スキー学校(2022-2023)
スクールレッスンをご希望のお客様へ
・ご予約やお問い合わせは、各スクールで承ります。
・受付は、事前に電話でのご予約と当日現地での受付が可能です。
・年末年始、土日祝日は混み合うことが予想されます。当日早めにご来場されるか、前もっての電話でのご予約をお勧め致します。
・レッスン内容などのご質問やお問い合わせもお受け致します。
・リフトチケット料金と用具レンタル料金は、スキーレッスン料金には含まれません。それぞれ別途受付となります。ご注意くださいませ。
沼尻スキー学校(SAJ公認)
当日受付時間 | ・8:30~9:30 ・12:00~13:00 |
---|---|
当日受付場所 | センターハウス プレハ 隣 沼尻スキー学校の看板が目印です |
講習時間 | ・9:45~11:45 ・13:15~15:15 |
ご予約・お問い合わせ | 090-6627-3181 (受付 8:30~15:30) レッスン中の場合は折り返しお電話いたします |
レッスン情報やバッジテスト詳細などはこちらをご覧ください |
受講区分 | プライベード(未就学児はプライベート) |
グループ |
団 体 |
|||
受講者1名 | 受講者2名 | 受講者3名 | ||||
受講料金 (保険料・税含む) |
1H | 5,000円 | 7,000円 | 9,000円 | ― | ― |
2H | 9,000円 | 13,000円 | 17,000円 | 5,000円 | 20,000円 | |
3H | 13,000円 | 17,000円 | 23,000円 | ― | ― | |
4H | 17,000円 | 21,000円 | 29,000円 | ― | 30,000円 |
★グループレッスン推奨年齢:小学1年生以上
★平日は予約制のプライベートレッスンのみとなります。
※大人・子ども共通 ※年齢区分は沼尻スキー場とは異なります ※参考料金です



スキーバッジテスト(バッヂテスト)とは?
全日本スキー連盟(SAJ)が定めるアルペンスキーの技能テストである。
合格すると認定バッジがもらえることから、バッジテスト(バッヂテスト)と呼ばれる。
★2022年テスト予定日:1/23、2/13、2/23、3/6
スノーボードバッジテストとは?
スノーボードの滑走レベルをチェックする技術認定テストのことです。
日本国内でスノーボードのバッジテストを開催している主な認定団体は2団体あり、全日本スキー連盟(SAJ)はそのうちの1団体です。
★2022年テスト予定日:1/23、2/13、2/23、3/6
NUMAJIRIプロスキースクール(SIA公認)
当日受付時間 | ・8:30~9:45 ・12:00~13:15 |
---|---|
当日受付場所 | センターハウス プレハ 隣 NUMAJIRIプロスキースクールの看板が目印です |
講習時間 | ・10:00~11:30 ・13:30~15:00 |
ご予約・お問い合わせ | 090-7803-6827 (校長:佐藤晃男) |
ブログ | レッスン情報や指導の様子などはこちらをご覧ください |
キッズレッスン (未就学児) プライベートのみ |
1h 4,000円 |
グループレッスン (1班3名以内) |
時間 | 午前 10:00~11:30 | 午後 13:30~15:00 |
半日1.5h | 4,500円 |
||
1日3h | 8,000円 |
プライベート レッスン |
時間 | 1名 | 2名 |
3名まで |
1h | 4,000円 | 7,500円 |
9,000円 | |
2h | 7,500円 | 12,000円 |
16,000円 | |
3h | 11,000円 | 16,000円 |
22,000円 |
団体レッスン | 半日2h | 18,000円 |
1日4h | 25,000円 |
ポールレッスン (要予約) |
時間 | 午前 10:00~12:00 | 午後 13:30~15:00 |
半日2h | 6,000円 | ||
1日4h | 10,000円 |
※当日受付8:30より ※プライベートレッスンは9:00から ※メダル検定随時受付 ※年齢区分は沼尻スキー場とは異なります ※参考料金です



メダル検定とは?
国際スキー技術検定のことで、国際スキー教師連盟(ISIA)が定めた技術検定です。
その名の通り、国際的な基準であなたの技術が評価されます。ランクは全部で8種類。
検定の受付は、公益社団法人日本プロスキー教師協会(SIA)公認スクールへ。


■レディースデー ■メンズデー ■シニアデー
■その他 ■営業日 ■休業日